よくある質問
Q、よもぎ蒸しと、ビオスチームの違いとは?
A、よもぎ蒸しとは、煎じたよもぎの蒸気を下半身中心に吸収させる温熱療法です。煎じる=乾燥した葉、茎などを刻んだものを20~30分煮出してこそなのですが、ビオスチームはお湯に入れてすぐにスチーム化するよう、予め「よもぎ」「クマザサ」はもぐさ状に、その他8種の野草達はパウダー状にしてあるのが特徴です。更に、その野草へブレンドされた発酵菌も一緒に経皮吸収できるという唯一無二の温熱セラピーとなります。
Q、ビオスチームをしに行く時に、持っていくものはありますか?
A、野草と発酵菌を全身に浴びていただきますが、首に巻いたり、頭にかぶるくらいのサイズのタオルを1枚ご持参ください。汗を拭く方もいらっしゃれば、野草や発酵菌をタオルに含ませてお持ち帰りされる方がほとんどです。
Q、ビオスチームをしに行く際、注意しておくことなどありますか?
A、できれば、空腹でもなく満腹でもない状態がいいと思います。熱がある、血圧が高いなど、極端に体調が優れない時はお勧めしておりません。通院中の方で、もし、ご心配でしたら、かかりつけのお医者さんにご相談の上でご予約くださればと思います。
Q、ビオスチームのマントについて教えてください。
A、キアロでは、オリジナルでつくったダブルガーゼのマントをご用意しております。菌活、腸活を意識されている方のご来店が多いため、自分専用マントを1枚お持ちいただくこともお勧めしております。サロンで発酵菌を含んだマントをご自宅でワンピースにして「菌をまとう暮らし」を楽しんでいただきます。ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。もちろん、サロンでは1枚660円(税込)にてレンタルのマントもご用意しております。
Q、長期で通いたいんですけど、お得なメニューはありますか?
A、腸活、菌活を意識してらっしゃるお客様や、婦人科系のお悩みで長期のリピートを計画されている方のために、2週間以内のご来店でしたら60分5,500円(税込)でリピートしていただけることにしました。(※自分専用マントをご持参の方に限り)マイマント付きのお得なビオスチーム40分×3回セットもございますので、是非ご利用ください。
Q、急に生理になった場合、ビオスチームはしない方がいいでしょうか?
A、ご来店の日を別日へと変更できますので気軽にご連絡ください。お客様にもよりますが、生理初日や、終わりかけの時(経血の量の少ない状態)であればと、希望される方もいらっしゃいます。その場合は、綿や麻などの自然素材のショーツをご持参いただき、ご無理のない範囲でご来店いただいております。温まりたい方、ビオスチームをした方が楽になるという方も中にはいらっしゃいますので、その場合は是非ご相談ください。
〒819-0015 福岡市西区愛宕2丁目
福岡市営地下鉄「室見駅」より徒歩8分
※ 住所の詳細につきましては、ご予約いただいた方へ直接ご連絡しております。
ご質問等ございましたら、下記のLINEよりお気軽にお電話ください。
お急ぎの場合は、フリーダイヤル0120-53-2212(電話受付時間 / 10:00-17:00)へお気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
* 完全予約制 *
日曜.祝日 / 定休日